沖縄を感じるかりゆしウェアのために、とことんデザインにこだわる「かりゆしウェア(沖縄アロハシャツ)専門店」

沖縄県内に6店舗 沖縄から南国をお届けします
        AM10:00までの注文は当日発送予定!
小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お問い合わせ24時間受付中

【保存版】かりゆしウェア=正装!? 沖縄で恥をかかない着こなしガイド|かりゆしウェア専門店 マンゴハウス

share

23,143view

最終更新日 2025.03.28

 

ハイサイ!

マンゴハウス かりゆしウェア専門店スタッフ キンジョウケイスケ です。

 

沖縄県外の方にとっては、あまり馴染みのない「かりゆしウェア」。
「沖縄では正装として着られている」と聞いても、いざ初めて着るとなると、少し不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

「どんな場面で着ていいの?」「失礼にならないかな?」といった疑問や不安をお持ちの方に向けて、今回は、かりゆしウェアの魅力や着用シーン、選び方のポイントなどを分かりやすくご紹介していきます。

 

ポイント

✅ かりゆしウェアを理解してしっかり着こなそう

 

こちらの記事を読んでぜひ、かりゆしウェアに挑戦して欲しいです。

それでは、さっそくご紹介します!

 

1.そもそもかりゆしウェアとは?

かりゆしウェアは、沖縄の暑い夏を快適に過ごしながら、観光客を暖かく迎えるために作られたウェアです。

✔ 県内では正装として認められている

✔ 仕事着・結婚式・喪服としてもOK

✔ ネクタイ不要!クールビズにも最適

 

沖縄のライフスタイルにぴったりの服装なんです!

 

【かりゆしウェアの定義】

かりゆしウェアには、アロハシャツと区別するために定義があります。

✅沖縄県で作られたもの

✅沖縄が関係するデザインが含まれていること。

 

条件をクリアした商品がかりゆしウェアとして認められます。

かりゆしウェアとして認められた商品には、”かりゆしタグ”が付いています。

 

かりゆしウェアが「正装」とされる理由

実は、かりゆしウェアが“正装”として広く親しまれるようになったきっかけは、2000年に沖縄で開催された「沖縄サミット」でした。各国の首脳たちがかりゆしウェアを着用して登場したことで、大きな注目を集めたのです。

ちなみに、私たちマンゴハウスは2001年に創業。かりゆしウェアの歴史と、ほぼ同じ時期にスタートしました。

そこから県庁をはじめ、さまざまな企業や公的機関でも、夏の正装として自然と受け入れられていったんです。

今では、かりゆしウェアは正装として沖縄県民に浸透していきました。

 

\ かりゆしウェアをチェック /

かりゆしウェア商品一覧ページへ

 

 

2.かりゆしウェアの特徴は

かりゆしウェア特徴 かりゆしウェア特徴

暑い沖縄を涼しく快適に過ごせるような作りになっています。

かりゆしウェアの襟は胸元が大きく開いた開襟が主流で、近年ではかっちりした首元がお仕事着として人気のボタンダウンなどもあります。

かりゆしウェアデザインは、

トロピカルで南国を感じる色彩と沖縄感じるデザインがモチーフになっています。

沖縄らしい

\ デザインが魅力的です!! /

かりゆしウェア商品一覧ページへ

 

3. 【注意】かりゆしウェアとアロハシャツ違いを見分ける方法

かりゆしウェアとは

かりゆしウェアとよく似ているものに、ハワイのアロハシャツがあります。
後半記述していますが、かりゆしウェアは、アロハシャツを模して作られたもの。

ほとんど、見分けがつきません。

その為、初めての方でも見分ける方法として”かりゆしタグ”があります。

かりゆしウェアには、必ず”かりゆしタグ”が付いています。

※写真(沖縄県産かりゆしウェア)と記載された通称”かりゆしタグ”が付いています。

「かりゆしウェア」は、沖縄県衣類縫製品工業組合により商標登録(商標登録「かりゆし」、登録第4478571号)されています。

 

\ アロハシャツとの違いについて /

↓関連記事↓

 

4.かりゆしウェアは、どんな場所で着られているのか?

蒸し暑い沖縄の夏にぴったりな、風通しがよくて動きやすい「かりゆしウェア」。
実はこれ、沖縄県がクールビズとしても推奨しているんです!

沖縄では、かりゆしウェアさえあれば――
「どこに行ってもOK!」 なんですよ。

✔ 仕事着として
銀行・公務員・ホテルなど、フォーマルなシーンでも問題なし!

✔ 結婚式に
参列者の多くがかりゆしウェアで華やかにお祝い♪

✔ 葬儀でも
落ち着いたデザインで、喪服として着用することもできます。

沖縄では 4月〜11月 までの期間が推奨されていますが、実は 年中着ても大丈夫!

つまり、かりゆしウェアは**沖縄の“ちゃんとした服”**なんです。
1着持っていれば、フォーマルな場もバッチリ安心ですよ!

 

かりゆしウェアに

合わせるパンツ靴は

こちらのブログを

\ 読めばわかります。 /

↓関連記事↓

 

かりゆしウェアに合わせるパンツや靴は何がいい?迷ったらスッタフに聞いて!!【かりゆしウェアのマナー】

 

5.かりゆしウェアの伝統柄『紅型風』

沖縄の伝統染色技法 「紅型(びんがた)」
鮮やかな色彩と大胆な配色が特徴で、琉球王朝時代には王族や貴族の衣装として重宝されました。

紅型の魅力は、 南国の強い日差しに映える鮮やかな発色
花鳥風月を力強く描いた華やかな柄
そして 日本の優美さと中国の豪華さが融合した独特の世界観 にあります。

そんな伝統を マンゴハウス流にアレンジ!
紅型の技法や色使いからインスピレーションを受け、 紅型風デザインのかりゆしウェア を生み出しています。

王朝時代に愛された華やかさを、現代のスタイルに落とし込み、普段着として気軽に楽しめる一着に。
歴史ある美しさを、マンゴハウスの遊びゴコロとともにお届けします。

 

沖縄の伝統と

\ 遊びゴコロが詰まった /

紅型風デザイン商品一覧ページ

 

6.かりゆしウェアとアロハシャツの違いについて

かりゆしウェア

アロハシャツ

語源

「かりゆし(嘉例吉)」とは、沖縄の方言で「めでたい」という意味を表す。

「Aloha(アロハ)」とは、ハワイ語で「好意・愛情・慈悲・優しい気持ち・思いやり・挨拶」という意味を表す。

起源

1970年に沖縄県観光連盟が「おきなわシャツ」として発売。その後、2000年デザインの限定を緩和することで、名称を「かりゆしウェア」に統一。

ハワイに渡った日本の移民が着物を仕立て直してシャツにしたものが起源とされます。

絵柄

沖縄の伝統工芸・沖縄がモチーフのデザイン

トロピカルな柄、和柄も多い

 

 

7. かりゆしウェア専門店『マンゴハウス』とは?

沖縄の暖かい気候、美しい海、そして人々の笑顔を感じられる「かりゆしウェア」をデザインする専門店です。

遊びゴコロ満載の柄や鮮やかな色彩にこだわり、デザイナー自らが接客し、お客様の声をデザインに反映。

季節を問わず、沖縄の魅力を楽しめる一着をお届けします。

 

デザインへのこだわり
デザイナーは、お客様との会話や沖縄の暮らしからインスピレーションを得て、唯一無二のデザインを生み出します。

生地選びにもこだわり、着るたびに楽しくなるような仕上がりに。

 

かりゆしウェアができるまで


かりゆしウェアは30以上の工程を経て、職人の手で丁寧に仕上げられます。こだわり抜いた縫製が、美しいシルエットと快適な着心地を実現。

沖縄を感じる一着を、あなたへ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【店舗紹介】マンゴハウスが購入できる場所

マンゴハウスでは、かりゆしウェアのデザイナーがお客様に似合うアロハシャツを一緒にお探しします!

かりゆしウェアのコーディネートのプロが、着こなし方やシーンに合わせた選び方もアドバイス。

沖縄に遊びに来る際は、ぜひマンゴハウスの店舗にお立ち寄りください!

 

\ 県内に6店舗ございます /

マンゴハウス店舗一覧

【通販情報】 マンゴハウスの通販サイトもチェック!

オンラインでもたくさんの種類があり、自分にぴったりのかりゆしウェアをじっくり選べます。

ぜひ通販サイトもご覧ください!

 

沖縄らしい

\ デザインが魅力的です!! /

通販サイトはこちら

メンズ レディース キッズ

このブログを書いた人

金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)通販店長
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ) | かりゆしウェア専門アドバイザー
沖縄のかりゆしウェア「沖縄アロハシャツ」を扱うマンゴハウスで6年間勤務。
小禄バイパス店を拠点に、これまで数多くのお客様へアドバイスを行い、最適な1枚を提案してきました。
沖縄の文化や気候に適したかりゆしウェアの特徴を熟知し、ビジネスシーンからカジュアルスタイルまで幅広く対応可能です。

このブログでは、「かりゆしウェアの正しい選び方」「かりゆしウェアについて」などを発信しています。
かりゆしウェアを通じて、沖縄の風を感じながらおしゃれを楽しみましょう!

share

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ニックネーム
内容

※コメントは承認後に表示されます。予めご了承下さいませ

キーワードで記事を検索

2025年4月11日 金曜日

[ 那覇市の天気 ] 薄い雲 / 24℃

Follow as "MANGO HOUSE"

  • twitter
  • facebook
  • insta
  • rss

SHOPPING GUIDE ショッピングガイド