沖縄を感じるかりゆしウェアのために、とことんデザインにこだわる「かりゆしウェア(沖縄アロハシャツ)専門店」

沖縄県内に6店舗 沖縄から南国をお届けします
        AM10:00までの注文は当日発送予定!
小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お問い合わせ24時間受付中

還暦祝いにぴったり!赤いかりゆしウェアが選ばれる理由 | かりゆしウェア専門店マンゴハウス

share

40view

最終更新日 2025.04.02

 

ハイサイ!

マンゴハウス かりゆしウェア専門店スタッフ キンジョウケイスケ です。

 

沖縄では、還暦祝いのプレゼントに「赤いちゃんちゃんこ」ではなく、
赤いかりゆしウェアを選ばれる方が増えています。

理由を伺うと、
「ちゃんちゃんこは一度しか着る機会がないけれど、かりゆしウェアならお祝いの後も普段着として着られるから」とのこと。

また、
「まだ気持ちは若いから、“おじいちゃんっぽい”ちゃんちゃんこよりも、
おしゃれに着られるかりゆしウェアの方がいい」という声もありました。

それで、今回はこれから還暦祝いについてお話ししていきます。

「還暦」って、どんな意味?

還暦とは、生まれてから60年が経ったことをお祝いする節目のこと。
干支が一周して、生まれた年の干支に“還る(かえる)”から「還暦」って言うんです。
つまり、「生まれ直し」みたいな意味もあるんですよ~。

昔と今の還暦祝い、ちょっと違う?

昔は、還暦といえば赤いちゃんちゃんこを着てお祝いするのが定番でした。
でも最近は、「まだまだ元気で働いてるよ!」という方も多くて、
“長寿祝い”というよりは「これからの人生、第二章スタート!」という感じで祝う人が増えてきています。

誰が祝うの?どうやって祝うの?

家族でお祝いする場合は、子どもや奥さん・旦那さんが食事会を開いたり、
職場では、同僚や部下たちが集まってサプライズでお祝いしたり♪
恩師や先生などをお祝いする場合は、教え子たちが集まって感謝を込めてお祝いすることもあります。

還暦祝いにかりゆしウェアがおすすめな理由

冒頭でもお伝えした通り、
かりゆしウェアは、還暦祝いの「赤いちゃんちゃんこ」の代わりとしても人気があります。

しかも、ちゃんちゃんこと違って、お祝いが終わったあとも
普段着や仕事着として長く使えるのが嬉しいポイント!

かりゆしウェアは、デザインもいろいろあって、
ハイビスカスやデイゴなど南国らしい華やかな柄はもちろん、
シーサーやドラゴンといった、縁起のいいモチーフのカッコいいデザインもたくさん!

シンプルなものから個性派まで幅広く選べるので、
贈る相手の雰囲気にぴったりの一着がきっと見つかりますよ♪

 

\ 赤色だけはこちら /

かりゆしウェア商品一覧へ

プレゼントとして贈る方へ

 

マンゴハウスでは、ラッピングや熨斗(のし)も無料で対応しています!
「還暦祝い」の表書きや名入れもOKなので、
大切な方への特別な贈り物に、ぜひご利用ください♪

↑文字を還暦祝いに変えられます↑

 

\ メッセージカードもあります /

ラッピング説明ページ

 

かりゆしウェアのブランド『マンゴハウス』とは?

沖縄の暖かい気候、美しい海、そして人々の笑顔を感じられる「かりゆしウェア」をデザインする専門店です。

遊びゴコロ満載の柄や鮮やかな色彩にこだわり、デザイナー自らが接客し、お客様の声をデザインに反映。

季節を問わず、沖縄の魅力を楽しめる一着をお届けします。

デザインへのこだわり
デザイナーは、お客様との会話や沖縄の暮らしからインスピレーションを得て、唯一無二のデザインを生み出します。

生地選びにもこだわり、着るたびに楽しくなるような仕上がりに。

 

 

かりゆしウェアができるまで


かりゆしウェアは30以上の工程を経て、職人の手で丁寧に仕上げられます。こだわり抜いた縫製が、美しいシルエットと快適な着心地を実現。

沖縄を感じる一着を、あなたへ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

良ろしければ

\ ホームページもご覧下さい /

かりゆしウェア商品一覧ページへ

【店舗紹介】マンゴハウスが購入できる場所

マンゴハウスでは、かりゆしウェアのデザイナーがお客様に似合うアロハシャツを一緒にお探しします!

かりゆしウェアのコーディネートのプロが、着こなし方やシーンに合わせた選び方もアドバイス。

沖縄に遊びに来る際は、ぜひマンゴハウスの店舗にお立ち寄りください!

\ 県内に6店舗ございます /

マンゴハウス店舗一覧

【通販情報】 マンゴハウスの通販サイトもチェック!

オンラインでもたくさんの種類があり、自分にぴったりのかりゆしウェアをじっくり選べます。

ぜひ通販サイトもご覧ください!

沖縄らしい

\ デザインが魅力的です!! /

通販サイトはこちら

このブログを書いた人

金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)通販店長
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ) | かりゆしウェア専門アドバイザー
沖縄のかりゆしウェア「沖縄アロハシャツ」を扱うマンゴハウスで6年間勤務。
小禄バイパス店を拠点に、これまで数多くのお客様へアドバイスを行い、最適な1枚を提案してきました。
沖縄の文化や気候に適したかりゆしウェアの特徴を熟知し、ビジネスシーンからカジュアルスタイルまで幅広く対応可能です。

このブログでは、「かりゆしウェアの正しい選び方」「かりゆしウェアについて」などを発信しています。
かりゆしウェアを通じて、沖縄の風を感じながらおしゃれを楽しみましょう!

share

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ニックネーム
内容

※コメントは承認後に表示されます。予めご了承下さいませ

キーワードで記事を検索

2025年4月5日 土曜日

[ 那覇市の天気 ] 厚い雲 / 19.9℃

Follow as "MANGO HOUSE"

  • twitter
  • facebook
  • insta
  • rss

SHOPPING GUIDE ショッピングガイド