【新作沖縄アロハ】夏色ハイビーのデザイン、色、コーデについてお喋りしちゃいます♪
share
311view
最終更新日 2023.11.23
デザイナーナリエです★
育児休暇からの復帰後、第一弾の新作 夏色ハイビー 入荷しておりまーす

めちゃめちゃ色々書きたいのですが、まだ大人用のみの入荷と言うことで、ポイントを3つだけに絞って書かせて頂きます
1、デザイン ~モチーフは沖縄に馴染みの深い植物たち~
2、色 ~夏色ってなんね~?~
3、コーデ ~デニムに合うんです~
リヨセル生地使ってるのに、生地について、書かないの~⁈って思いました?
めっちゃ書きたいんですが、長くなってしまうので、今回は上記の3つだけ。




1、デザイン ~モチーフは沖縄に馴染みの深い植物たち~
2、色 ~夏色ってなんね~?~
3、コーデ ~デニムに合うんです~
リヨセル生地使ってるのに、生地について、書かないの~⁈
めっちゃ書きたいんですが、長くなってしまうので、今回は上記の3つだけ。
では、さっそく。
1、デザイン ~モチーフは沖縄に馴染みの深い植物たち~
光沢感のある生地に載せるデザインなので、下書きから光沢感を表現できるような描き方を意識しました♪
ブログなのでモチーフについて詳しく解説しちゃいます!
1、デザイン ~モチーフは沖縄に馴染みの深い植物たち~
光沢感のある生地に載せるデザインなので、






その身近な植物たちを愛情いっぱいに描いてみました


こだわった所は、夏のキラキラを表現するために、柄は細かくしました

(キッズ用にキレイにおさまるようにしたかったと言う理由もあります♪)
あと、クバを入れる事によって、よりキラキラ感を演出する事が出来ました



デザインを描くうえで、モチーフ選びって、とっても大事なんですっ

2、色 ~夏色ってなんね~?~
夏色をテーマに、キラキラ眩しい夏の沖縄を色でも表現してみよう!と思い挑戦しました

その前に沖縄の夏色ってなんね~?って思った方へ、ちょっと小話。
県外に住んでいた頃、夏の帰省が楽しみで仕方ありませんでした。
沖縄の夏って、海、空、街中でさえ、どこを見ても日差しが降りそそいでいて、キラキラ眩しくて、植物たちもすごく活き活きしていて、やっぱり沖縄って特別な場所なんだな~って感じて、ひたすらシャッターを切っていたのを思い出します。
沖縄の夏って、海、空、街中でさえ、
きっと旅行で沖縄を訪れる方もそうなのかな~?って。
そんな夏の沖縄を見た瞬間で味わえる、沖縄アロハを作りたい!
着ていると、思わずシャッターを切りたくなる!そんな存在になれば良いな♪と、思いを込めて、作りました。

着ていると、思わずシャッターを切りたくなる!
全部で5色出来上がったのですが、どれもしっかり夏色を表現できました!
(生地は光沢感、発色の良いリヨセル生地なので、本当バッチリですっ
)

なので、おすすめカラーは全色!
欲張りなのですが…本当にどれもおすすめなんですっ!
『全色にブルーが入っているので、デニムコーデに合うんです!』
沖縄アロハと相性の良いボトムスと言えば、デニム!ですよね♪
ポイント3は、そのデニムと合わせたコーデをご紹介♪
3、コーデ ~デニムに合うんです~
オフブルー!濃い色デニムに白T、それに夏色ハイビーのオフブルーを着れば、爽やかオシャレガールの出来上がりっ



オフレッドは、初心者にオススメ
他の色よりも優しい色合いになっているので、王道デニムコーデとの相性もバッチリですっ
初めての方も踊りだしたくなっちゃうかも



イエローは、ダメージデニムと合わせて、やんちゃスタイル
沖縄らしいイエローで飛び跳ねちゃう


ライトブルー!!沖縄の青い海と空を思い出すオキナワンライトブルー
デニムスカートと合わせてカワイイ着こなしにもオススメですよ


ネイビーだって、夏色にっ
淡色デニムと合わせてサラリと普段使いしちゃってください!


夏色ハイビーで、自分好みの夏色を見つけて沖縄を楽しんでもらえたらハッピーですっ

夏の沖縄にワープできるかもっ?!
動画も作りましたっ☞夏色ハイビー動画
注文はコチラから~☞夏色ハイビー
デザイナー ナリエ
#商品生い立ち

このブログを書いた人

- デザイナー
-
2009年からマンゴハウスの仲間入り。
今では男の子と女の子を育てる、ママさんデザイナーとして、仕事&子育てに、日々奮闘中!
1番の楽しみは、子どもとマンゴハウスの沖縄アロハを着てお出かけする事!
私にとってマンゴハウスは、お仕事としてデザインを描くだけじゃなく、ファッションを楽しむための欠かせないアイテムとして、生活の一部になっています♪
“私の描く沖縄”で、皆さんを笑顔に出来たらHAPPYです♪
この記事へのコメントはありません。