沖縄を感じるかりゆしウェアのために、とことんデザインにこだわる「かりゆしウェア(沖縄アロハシャツ)専門店」

沖縄県内に6店舗 沖縄から南国をお届けします
        AM10:00までの注文は当日発送予定!
小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

お電話でのお問い合わせ(10:00〜20:00)

小禄バイパス店 総合窓口

098-858-0598

お問い合わせ24時間受付中

オシャレでカワイイかりゆしエコバック紹介! 機能性なども紹介します♪

share

203view

最終更新日 2022.05.19

オシャレでカワイイかりゆしエコバック紹介!
機能性なども紹介します♪

こんにちは!マンゴハウス 小禄バイパス店 キンジョウ です。

今年の7月からレジ袋が有料化になり、エコバックが必須アイテムになりましたね。 私は、コンビニに行ったらいつもレジ袋代をケチって手で持って帰ります。

そろそろ、ちゃんとエコバックを持ち歩かないとな~と思っている今日この頃。

今回は私が迷っているかりゆしエコバックを機能性なども加えて紹介していきたいと思います。

 

1.トートバック型

ロハスハイビー 限定トートバッグ リバーシブル

 

こちらのトートバックは、帆布(16オンス)を使っているので耐久性が強く、ペットボトルなどの重たい荷物を入れても全然大丈夫です。

トートバックなら、買いものの時だけに限らず普段使いにも利用できるのがメリットです。

 

ロハスハイビー 限定トートバッグ リバーシブル

 

リバーシブルになっていて、裏返すと無地になるので気分でチェンジ出来るのが魅力的♪

容量がLサイズだと箱ティッシュ5箱と2リットルペットボトル2本入ります。
Mサイズは箱ティッシュ3箱入ります。

 

 


2.ショッピング袋型

エコトート・ブライトハイビー

よく見る形のエコバック。素材がリヨセル素材で軽くて丈夫な素材。トートバックに比べて耐久性は劣りますが、折りたたんで持ち運ぶことが出来るので、かばんの中に入れていても邪魔にならなくて便利です。
私みたいに普段持ち歩かないタイプは、このタイプをカバンに入れて置けば、必要な時につかえるのでいいですね♪

エコトート・ブライトハイビー

全4種類になっていて裏返すと、全てアイボリー。こちらも人気のリバーシブルになっています。

詳しくは、商品ページにありますので、こちらをチェックしてみてください。

商品名:エコトート・ブライトハイビー


 

いかがでしょうか?用途に合わせてお選びいただけるので使いやすさなど考えてエコバック買うのもありだと思います。
トートバッグだったら、無地にしたらメンズでも使いやすくなるのでは?

エコバック選びまだ迷っている方の参考になればと思います♪

このブログを書いた人

金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ)通販店長
金城圭佑(キンジョウ ケイスケ) | かりゆしウェア専門アドバイザー
沖縄のかりゆしウェア「沖縄アロハシャツ」を扱うマンゴハウスで6年間勤務。
小禄バイパス店を拠点に、これまで数多くのお客様へアドバイスを行い、最適な1枚を提案してきました。
沖縄の文化や気候に適したかりゆしウェアの特徴を熟知し、ビジネスシーンからカジュアルスタイルまで幅広く対応可能です。

このブログでは、「かりゆしウェアの正しい選び方」「かりゆしウェアについて」などを発信しています。
かりゆしウェアを通じて、沖縄の風を感じながらおしゃれを楽しみましょう!

share

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ニックネーム
内容

※コメントは承認後に表示されます。予めご了承下さいませ

キーワードで記事を検索

2025年3月31日 月曜日

[ 那覇市の天気 ] 曇りがち / 16.1℃

Follow as "MANGO HOUSE"

  • twitter
  • facebook
  • insta
  • rss

SHOPPING GUIDE ショッピングガイド