沖縄で読めない不思議な読み方(町名)
share
316view
最終更新日 2022.12.14
沖縄『マチグワァ~(町)』の、おもしろ♪名前を紹介しまぁぁ~す(o^▽^o)
あなたは沖縄の地名が読めますか?道を尋ねるときに、便利かも!
Q恩納村 Aおんなそん
おんな売店、おんなの駅、などが立ち並び(本当です!)
女性専用の村か?と勘違いされる地域「恩納村(おんなそん)」です♪
Q金武町 Aきゃん
金武町とは、「きんちょう」とよみますが・・・ドキ・ドキ・・・
名前だけ聞くと、緊張しそうな「金武町」です♪
Q本部 Aもとぶ
「隊長!こちらが沖縄の本部基地なんでしょうか?」
あのぉ~読み方間違えてます・・・『もとぶ』です・・・
Q今帰仁 Aなきじん
漢字の読みが難しいですね☆★
『今帰仁』はお酒も有名な村です♪”
Q熱田 Aあった
あった!あった!あったと読みます。
Q喜屋武 Aきゃん
きゃん
平安名・・・・・・へんな!へんな!と呼ばれても、変?変な?おかしい?
と言う意味ではなく、地域名で「へんな」ってあるんですよぉ~♪
栄町・・・・・「さかえまち」!!いかにも、さかえていそうな町です♪
『栄町』の、おばぁー達がCDも出しました☆★
伊祖・・・・・・・「いそ」と言うと、海の「いそ」っぽいですが・・・
回りに海はありません!!そんな『伊祖』です(^△^;)
砂辺・・・・・・・その名の通り海の町☆゜・:.・☆゜・。
サーフポイントでもあります。『すなべ』
北谷・・・・・・・中部のおしゃれな町♪〃『ちゃたん』でぇ~す!!
南風原・・・・コレ『はえばるちょう』って読むの(゜△゜?)はい。そうです!
東風平・・・・コ・コレも『こちんだ』って読むんですか(T△T;)?
はい!そうなんです。
かりゆしウェア
このブログを書いた人
- 店舗スタッフ
- マンゴハウススタッフブログ
最新の投稿
お客様の声2025.03.042025年2月 お客様の声
お客様の写真館2025.03.02社員旅行でハイシーサー♪
お客様の写真館2025.02.28マンゴハウスのかりゆしウェアでお揃いハイビスカス柄で夏の準備万端
お客様の写真館2025.02.28地元でもオシャレに沢山着てくださいね
この記事へのコメントはありません。