玉陵(たまうどぅん)
share
1,159view
最終更新日 2010.02.22
首里金城町にある、『玉陵』は、
弘治14年(1501)建設の墓室と石牆からなる尚円王統歴代の陵墓です。
墓室は,洗骨前の遺体を安置する中室,王と王妃の遺骨を安置する東室,その他王族の遺骨を安置した西室より構成されていて,
その周囲を石牆で囲んでいます。
墓室正面は切石積で,中央に石扉を構えられており、
意匠,構造に見所を持ち,沖縄における最大規模の墓の遺構の重要文化財です。
このブログを書いた人
- 店舗スタッフ
- マンゴハウススタッフブログ
最新の投稿
お客様の声2025.04.212025年3月 お客様の声
お客様の写真館2025.04.09お揃いのかりゆしウェアで沖縄旅行!お二人でシーサー柄のかりゆしウェアをゲット
お客様の声2025.03.042025年2月 お客様の声
お客様の写真館2025.03.02社員旅行でハイシーサー♪
この記事へのコメントはありません。