〇〇レキオ〇〇
share
293view
最終更新日 2012.08.21
沖縄で「レキオ」って知ってる?と聞いたら「新聞?」と返ってくると思います。
認知度高め「レキオ」。琉球新報社が毎週出している、週間フリーペーパー。
ただ、「レキオ」っていう言葉自体は。なんだ。
調べてみました。
「レキオ」または「レケオ」はポルトガル人が付けた琉球の呼び名だそうです。
レケオ。 レキオ。 リュウキュウ。
似ているかもしれないですね。
語呂がなんだかかっこいいです。
なんだか沖縄じゃないみたい。
そしてレキオ人は「ゴーレス」と呼ばれていたらしく。
なにそれゴーレムっぽい。
この沖縄の昔の姿は外国の人からみると「レキオ」の「ゴーレス」はどういう姿だったんでしょうか。
「ゴーレス」っぽかったんでしょうか。
万座店
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
弊社の沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)は、沖縄結婚式(かりゆしウェディング)やクールビズにもご利用いただけます。
沖縄県内に実店舗がございます。(国際通り店、恩納村店、小禄店(通信&店頭販売)
沖縄に来た際は是非お立ち寄り下さい。
沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)専門店 マンゴハウス
オフィシャルサイト
Yahoo!ショッピング店
楽天市場店
このブログを書いた人
最新の投稿
お客様の声2025.03.042025年2月 お客様の声
お客様の写真館2025.03.02社員旅行でハイシーサー♪
お客様の写真館2025.02.28マンゴハウスのかりゆしウェアでお揃いハイビスカス柄で夏の準備万端
お客様の写真館2025.02.28地元でもオシャレに沢山着てくださいね
この記事へのコメントはありません。