○○ムーチー○○
share
342view
最終更新日 2014.01.10
過ぎた1月8日は旧暦の12月8日でムーチーでした。
ムーチーは方言で「餅」
月桃の葉で餅巻いて蒸して食べるんです。私が子供のときこれにプラスムーチーを窓側に干すというのがあったような気がするのですが、周囲を見回してもムーチーを干してるお家なんてありません。どういうことでしょう。
月桃は近所に茂っているところから刈ってきたり、スーパーで買ってきたりします
この時期になるとスーパーにも月桃の葉っぱが売ってるんですよ。
沖縄のスーパーならでは
ムーチーも終わり月桃の葉っぱが余ったので色々な料理に無理やり組み込んでいます。
でかいプリンの香り付けに。
肉まんの台紙代わりに。
チマキの葉っぱに使ってもおいしかったですよ。
月桃の葉万能説
万座店
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
弊社の沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)は、沖縄結婚式(かりゆしウェディング)やクールビズにもご利用いただけます。
沖縄県内に実店舗がございます。(国際通り店、恩納村店、小禄店(通信&店頭販売)
沖縄に来た際は是非お立ち寄り下さい。
沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)専門店 マンゴハウス
オフィシャルサイト
Yahoo!ショッピング店
楽天市場店
このブログを書いた人
- 店舗スタッフ
- マンゴハウススタッフブログ
最新の投稿
お客様の声2025.03.042025年2月 お客様の声
お客様の写真館2025.03.02社員旅行でハイシーサー♪
お客様の写真館2025.02.28マンゴハウスのかりゆしウェアでお揃いハイビスカス柄で夏の準備万端
お客様の写真館2025.02.28地元でもオシャレに沢山着てくださいね
この記事へのコメントはありません。