電話創業の日 恩納万座ビーチ前店
share
281view
最終更新日 2015.12.16
12月16日は電話創業の日!
1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。そうです。
その年だと沖縄は琉球王国時代が終わって沖縄県になったばかりくらいです。
日清戦争前で、琉球王国復活を目指す人たちがまだ活躍しています。
それはそうと沖縄に電話がきたのはいつくらいなんでしょうか。
琉球電信電話公社法が1959年に発足したらしいので、そのくらいの時期でしょうか。
アメリカに統治されてた時代です。
沖縄の歴史はたいへんですね。
弊社の沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)は、沖縄結婚式(かりゆしウェディング)やクールビズにもご利用いただけます。
沖縄県内に実店舗がございます。
(国際通り店、恩納村店、小禄店(通信&店頭販売)
沖縄に来た際は是非お立ち寄り下さい。
沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)専門店 マンゴハウス
オフィシャルサイト
Yahoo!ショッピング店
楽天市場店
このブログを書いた人
- 店舗スタッフ
- マンゴハウススタッフブログ
最新の投稿
お客様の写真館2025.04.09お揃いのかりゆしウェアで沖縄旅行!お二人でシーサー柄のかりゆしウェアをゲット
お客様の声2025.03.042025年2月 お客様の声
お客様の写真館2025.03.02社員旅行でハイシーサー♪
お客様の写真館2025.02.28マンゴハウスのかりゆしウェアでお揃いハイビスカス柄で夏の準備万端
この記事へのコメントはありません。