【スタッフコーデ】沖縄アロハとお気に入りのキャップその①
share
148view
最終更新日 2022.05.20
はいさ〜い!!
本日の【スタッフコーデ】紹介♪
ブラックカラーのチノパンと同じくブラックカラーのスニーカー
に、全体的にシンプルで落ち着いていたのでワンポイントにカラフルなキャップ
で合わせて見ました!
テーマはイベント会場で働くスタッフです
170cm 63kg
Mサイズ着用
(レギュラーフィット)
紅型クイナ(開襟タイプ)着用
<おまけ>
朝食から中味汁(なかみじる)食しました(笑)
「中身」とは??
豚の内臓の事です。中身汁はモツの汁物で、特に小腸や胃を実とする吸物です。
具になる内臓の風味はほとんど除かれ、どちらかと言えば鰹節出し汁のスープで煮込まれたモツの歯ごたえや食感を楽しむもので、昔沖縄では正月に備えて年末に豚を潰す習慣があるんだとか。
その新鮮な臓物を用いた中身汁は本土の雑煮に相当するご馳走なんです。
現在も沖縄の家庭では正月には欠かせない料理として親しまれているんです♪
▼▼この記事を書いたスタッフ▼▼
このブログを書いた人

- デザイナー
-
1993年生まれ、高知県と沖縄県のハーフです(笑)
私は幼少期から絵を描くことが好きで、よく可愛いイラストを描いていました。
その流れで、私がデザインするものはキャラクターっぽくなります♪
そんな可愛いデザインが認められ、おかげでイシキオリジナルの“紅型織り”風シリーズを出すことが出来ました。
より沖縄を感じられるような可愛く面白いデザインを広められたらな~と思っています。
今は試行錯誤しながら色んな描き方に挑戦中です。
初心者な方でもぜひぜひ沖縄アロハ(かりゆしウェア)を着て楽しいひと時を過ごして頂きたい。
それでは店頭にてお待ちしております♪
この記事へのコメントはありません。