糸満市西崎町のうまんちゅ市場に行ってみました♪
share
1,159view
最終更新日 2022.05.20
はいた~いっ( ੭ ・ᴗ・ )੭おっくやまです~♪
先日、糸満市西崎町にある、
ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場に行ってきました
国際通りから、車で、30分くらいあれば着きます~
うまんちゅ市場とは
ファーマーズマーケットいとまん「うまんちゅ市場」は
地元で生産された農産物を地元で消費する「地産地消」を合言葉に、
平成14年11月に県内初のファーマーズマーケットとしてグランドオープン♫
「うまんちゅ市場」の愛称は、広く地域の方々に親しまれることを目的に一般公募し、
選ばれました。(うまんちゅ=万人単位のたくさんの人々)
収穫されたばかりの「新鮮さ」、生産者の顔が見られる「安心感」、産直の「安さ」が自慢です
沖縄っぽいものを見つけに探検☆
実は、名古屋にいるおじいちゃんに沖縄のお芋(紅芋)買って送ってよ~と言われたので、それもついでに~☆紅芋ゲット~~~☆ミ
広くて楽しい~♪市場には沖縄県産の野菜や、くだもの、植物などなど沢山のものが売っていました♪
併設されているお魚センターでは、美味しそうなお魚たちがっ
外の席でお魚センターで買った美味しそうなものを他の人が食べているのを見て、私もつられて、マグロ丼を食べました♪とっても美味しかったです ( ›◡‹ )♪
そして市場の周りをぐるぐる~っ♪
わーいっ♪ピクルスちゃん~っ
うまんちゅ市場に近くには、カエルのピクルスの専門店
マルシェ・ド・ピクルス沖縄があるのです( ੭ ・ᴗ・ )੭!
名古屋には専門店はないので、、、
以前、旅行で沖縄に来た際に、ピクルスちゃんマニアな友達のために、
お土産を買いにここまで来たことがありました♪♪
猫ちゃんもたくさん♪
またまた、かわいいいいいみんなのアイドル~☆
それから~いっぱいぶらぶらして満足〜
あ~楽しかった~♪と、思っていた帰り道、、、、
思い出しました。。。。
あれ、、紅芋って沖縄から県外に送れなかったんじゃ???!!
空港に紅芋は県外に持っていけませんよって見たことがあるような・・・
えーーーーーーー(T_T)いもーーっ(T_T)
次回紅芋の運命はいかに
紅芋には要注意
の巻~☆
お楽しみにっ( ੭ ・ᴗ・ )੭
このブログを書いた人

- 店舗:主に国際通り5号店
最新の投稿
商品紹介2022.12.13沖縄アロハシャツ長袖コーデ【かりゆしウェア長袖コーデ】
お客様の写真館2022.12.12ライカム店のリピーターさん♪国際通りにもご来店☆
お客様の写真館2022.12.10マンゴハウス大好き!お父さんとお母さんのようなリピーター様ご来店ー♪
お客様の写真館2022.12.103年ぶりにマンゴハウスへ
獅子舞風花シーサーお気に入りです♪
この記事へのコメントはありません。